大納言の徒然ラーメン日記

大納言の徒然ラーメン日記

茨城県を中心とした、ラーメンレビューです!

【ニンニクヤサイアブラ】豚骨を使用した本格家二郎!もちろんワシワシ麺製麺から!

今回は、豚骨をガッツリ利用した、「本格家二郎」の作り方をご紹介していきたいと思います!

f:id:dainagon1314:20200531121503j:plain

家二郎

ニンニクヤサイアブラ

 

 

自家製麺

二郎風低加水ワシワシ麺の作り方はこちらの記事をご覧ください!

もちろん、オーションを使用しています!!

dainagon1314.hatenablog.com

 

家二郎には、ワシワシ麺が必須です!

オーションを使用したワシワシ麺が販売されているので、製麺が面倒な方はこちらを使いましょう!

 

 

スープ

材料(一人前)

f:id:dainagon1314:20200531121531j:plain

背ガラ:500g

ネギ:10㎝くらい(青い部分でも白い部分でも構いません)

ショウガ:お好み

ニンニク:一房

 

ネギ、ショウガ、ニンニクは臭み取り用です!

ニンニク、ネギで十分臭みは撮れるので、ショウガはお好みの量を入れてください。

 

背ガラは、手に入りにくい材料なので、肉やに事前に頼んでおくか、ネットで購入しましょう!

 

 

コスパ重視ならこちら! 

 

下処理

f:id:dainagon1314:20200531121746j:plain

背ガラを自ら炊きます。

約30分ほど火にかけます。

 

30分後

f:id:dainagon1314:20200531121603j:plain

あくが出てきました!

 

f:id:dainagon1314:20200531121757j:plain

一度取り出して血合いなどを取り除きます!

この段階で肉もすべて落としてしまう場合もあるようです。

 

ひたすら炊く!

f:id:dainagon1314:20200531121828j:plain

臭み取りの材料を切ります。

ニンニクは縦に半分に、ショウガはざく切りにします!

 

f:id:dainagon1314:20200531121843j:plain

背ガラ、ネギ、ショウガ、ニンニクをすべて鍋に投入!

強火で沸騰させます!

沸騰したら火を少し弱めます。鍋の中が常に滞留するくらいの火加減で(∩´∀`)∩

30分に一回くらい鍋をかき回して、水分が少なくなったら足してあげましょう。

 

7時間後

f:id:dainagon1314:20200531121916j:plain

豚骨のうま味が染み出してきて、白濁してきました!

いい感じです。

このタイミングでチャーシュー作りも開始します(∩´∀`)∩

 

チャーシュー

材料

f:id:dainagon1314:20200531122154j:plain

豚肩ロース:250g

キャベツの芯:お好み

背脂:たくさん

 

脂身が好きな方は、バラを使ってもよいと思います。

キャベツの芯も臭み取り用なのですが、おまじないみたいなものです。

どうせ捨ててしまうものなので、せっかくだから入れましょう!

背脂は、スープのうま味をアップさせるため、乳化を促すために必要ですし、トッピングにも使えるので、たっぷりと入れましょう!

 

「乳化」とは・・・水分と脂分が結合した状態。

乳化するとトロリとした味わいになります!

 

背脂も普通のスーパーなどでは、手に入りにくいので、肉屋に頼むか、ネットで購入しましょう!

 

 

チャーシューの成形

f:id:dainagon1314:20200531124732j:plain

豚肉をくるくると巻き、糸やネットで成形します!

型崩れ防止や、肉肉しい食感を味わうために、成形はぜひしてください(∩´∀`)∩

 

 

1.5時間炊く

f:id:dainagon1314:20200531122201j:plain

先ほど大鍋で炊いていたスープを、少し小さいものに移し替えます!

小さいものにすることによって、肉と背脂のうま味がスープにたっぷり染み出します。

鍋を移し替えたら、チャーシュー、背脂、キャベツの芯を鍋に入れ、中火で1.5時間ほど炊きます。

 

1.5時間後

f:id:dainagon1314:20200531122226j:plain

いい感じに炊けました!

 

タレづくり

f:id:dainagon1314:20200510164855j:plain

【材料】

醤油:200ml

みりん風調味料:100ml

化学調味料:大匙1

 

フライパンに入れ、一煮立ちさせます!

 

f:id:dainagon1314:20200510164935j:plain

ジップロックにタレとチャーシューをいれます。

1時間ほど放置して、味をしみこませます。

 

スープ熟成

f:id:dainagon1314:20200531122234j:plain

チャーシューを取り出した鍋から背ガラも一度取り出します!

すり鉢などで、砕き、再び鍋に投入します。

 

一時間後

f:id:dainagon1314:20200531122243j:plain

背脂を取り出して別容器に移します!

このタイミングである程度崩します。

 

f:id:dainagon1314:20200531122305j:plain

そのままでも十分トッピングにも使えるのですが、今回は容器にタレ(作り方はチャーシューのタレと同じ)をいれ、味をつけます!



f:id:dainagon1314:20200531122019j:plain

 背脂を取り出したら、スープをザルなどでこし、スープのみを別容器に移します!

 

f:id:dainagon1314:20200510165302j:plain
チャーシューもジップロックから取り出し、入刀!

なかなかウマそうな感じにできました!

チャーシューに味をつけたタレは、ラーメンにも使用するので、

必ず別容器に移しましょう。

 

ヤサイを茹でる

f:id:dainagon1314:20200531223851j:plain

スープを別容器に移したら、スープを茹でていた鍋を使用してヤサイを茹でます!

スープを茹でていた鍋を使うことによって、ヤサイにスープの味が入ってウマいです(∩´∀`)∩

茹で時間は、3分くらいが好きですが、好みに合わせて、自由に茹でてください!

 

麺を茹でる

麺を茹でます!

今回僕がイメージしたのは、群馬県高崎市の超人気店「自家製ラーメン大者」の様なポキポキ麺!

茹で時間は30秒でいきます!

30秒茹では、かなり硬いです。標準的な茹で時間は3分くらいです!

 

盛り付け

f:id:dainagon1314:20200531224322j:plain

丼に化学調味料:大匙1を入れます。

 

f:id:dainagon1314:20200531224436j:plain

チャーシューの味付けに使用したタレに、スープを入れます。

味を見ながら好みの味に調整しましょう!!

 

f:id:dainagon1314:20200531224729j:plain

ここからはスピード勝負。

一気に盛り付けます!

トッピングは、

ニンニクヤサイアブラ!

 

完成!!!

ビジュアル

f:id:dainagon1314:20200531121503j:plain

なかなかいいんじゃないでしょうか!!

我ながらウマそうです(^^♪

 

実食!

まずはヤサイをアブラに絡めていただきます!

f:id:dainagon1314:20200531225844j:plain

このアブラ、めちゃめちゃウマいです!!

大きめに崩したので、プリップリ!

味が少し染みたアブラと甘みのあるアブラがよく合います(∩´∀`)∩

 

お次はチャーシュー

f:id:dainagon1314:20200531230232j:plain

こちらもじゅーシューでウマウマ!

味もしっかりとしみ込んでいます。

しっかりと成形したので、ずっしりとした感じです(∩´∀`)∩

 

お次は、お待ちかね!?

麺リフト!30秒茹での食感はいかに!!

f:id:dainagon1314:20200531230543j:plain

見た目はなかなかいい感じ!

すすってみると、、、

ポキウマァァ🤤🤤

理想的な食感です!

大者にも負けていないポキポキ感!激ウマァ(∩´∀`)∩

 

先ほど味をしみ込ませたアブラにディップします!!

f:id:dainagon1314:20200531230920j:plain

トロウマァ🤤

アブラの甘味とタレのしょっぱさ、ポキポキ麺

非常に合います!!

 

最後は生卵に唐辛子をいれ、ピリ辛すき焼き風に!

f:id:dainagon1314:20200531231114j:plain

こちらもウマァ🤤

トロミマシマシで、ウマウマです(∩´∀`)∩

 

美味しかったです💯

ごちそうさまでした!

 

まとめ

非常に美味しくいただけました!

スープ作りから合わせて、丸一日ほどかかりましたが、やっぱりできた時の喜びは半端じゃありません!

麺も非常にワシワシで最高でした!

 

 

 

ブログランキングに参加しております!

良ければポチッとお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

ではまた✋